私が脂性肌の改善を求めて美容医療に手を出したのは、AGNES(アグネス)という治療法でした。「肌質改善」という大きな名目を謳ったものではなく、ニキビのスポット治療に特化した治療法です。当時はニキビは落ち着いていたのでやはり目的は脂性肌の改善だったのですけれども。詳しい情報は各クリニックにて紹介があるのですが、毛穴に針を入れてニキビの原因である皮脂腺などを熱破壊するものであり、イコール、皮脂が出なくなる! という効果に目をつけました。
また、他の肌質改善が望める施術ではなくこの施術を選択した理由は以下の通りです。
- 一度の施術で皮脂腺を破壊(繰り返し同じ毛穴への施術は不要)
- 全顔いくら、ではなくスポットで施術箇所を設定できるため費用コントロールが可能
当時は東京の一人暮らしでお給料も少なく、あまりドカンと出費を出したくない、ただ少額でも何度も施術を受けることになれば結局多額を支払うことになる。。そのように悩んだ末、このAGNESを選びました。
施術内容
結論から言うと、私のような毛穴が全体的に目立っている人がAGNESで効果を感じるためには一体いくら費やせばいいのか。。という感じなので毛穴改善はもとより脂性肌改善にも不向きと言えます。
ただ私の経験を記しておきますので、誰かの参考になれば幸いです。
私が施術を受けたのは2回です。それぞれ同じ施術でも全然違いました。
Aクリニック……表面麻酔なし・医師施術
10年以上前のことなので当時の費用がいかほどかは完全に忘れてしまいましたが、現在の料金表を見るに、施術箇所を制限した場合は1万円以内でも可能のようです。
私は小鼻に数カ所受けたのですが、施術時の痛みはそこそこに痛いです。術後、涙が滲んでいたのを院長さんが「痛いですよね」と言って拭いてくださったのをよく覚えています。
気になる効果ですが、全くと言っていいほど変化は感じませんでした。。ただ求めるものが違ったからなわけで、それは「求める効果を感じるにはかなり繰り返す必要があると思います」と院長さんからも言われていたので不満なしです。
Bクリニック……表面麻酔あり・看護師施術
こちらも費用は忘れましたが、現在の料金表からは最安で16,500円のようです。
また同様に小鼻、また鼻の横の数カ所に受けたのですが、この時は表面麻酔のクリームを使用しています。ただ、他のクリニックで麻酔クリームを使用した時に比べて塗った後の放置時間がかなり短かったように記憶しています。そのためなのか、一度目のクリニックよりも出力が強かったのか、変わらず痛みはそこそこありました。
そして何よりも衝撃だったのは、術後に赤いシミというのか、点が残ってしまったことです。
これは今思うとクリニックに申し立てすべきだったのかもしれませんが、どうせ施術時にサインする書類にデメリットとして記載があったんだろう、と何もしませんでした。その後ダーマペンやフラクショナルなどの施術もしましたが、このようにずっと跡が残ることは一度もありませんし、やはりクリニックの手落ちがあったのではと、完全な後の祭りですが後悔しております。。
Aクリニックとは違って、効果が感じられなかったうえに不満の多い経験となりました。
施術を受けて
結果的に効果を感じられなかったことや、Bクリニックの不満があったため続けて施術を受けることはありませんでしたが、AGNESが悪い治療法と思ってはおりません。ニキビに悩んでいた思春期に把握していたなら、親に頼み込んででも施術を受けたかったくらいです。(大体の治療は未成年であれば親の承諾が必要なので)
この経験がどなたかの参考となりますように。。